大阪市立大学女性研究者ネットワークシステム共同利用のご案内
女性研究者ネットワークシステムについて
大阪市立大学が開発・運用している、研究支援員派遣のための女性研究者ネットワークシステムを本学の研究者等も利用できるようになりました。
本システムは、人材データベースとソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の二つの機能を持ち、利用者同士の双方向による情報交換の促進とコミュニティの構築を目指しています。
研究支援員を募集したい研究者および研究支援員になりたい学生・卒業生等の方は、女性研究者ネットワークシステムをぜひご活用ください。利用には登録が必要です。
- 大阪市立大学女性研究者ネットワークシステム共同利用のご案内 (290KB)
機能
<人材データベース>
研究者が研究を補佐する人材を必要とする場合、適切な研究支援員を探すことができます。
研究支援員になりたい方が、あらかじめ登録することができます。
<ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)>(注意)SNSのみの利用も可能
登録者同士の交流や情報交換ができます。また、両大学の各種セミナーやシンポジウムの案内等、キャリア形成にとって有益な情報をお届けします。
対象
<研究支援の対象者>
本学の研究者(任期付き含む)で、育児(末子が中学校3年生以下)(出産予定の者を含む)・介護等に携わる者
(注意)本学の研究支援員制度を利用されている研究者の他、他の資金で研究支援員の雇用を希望する研究者も、上記に該当する場合は登録可能です。
<研究支援員の対象者>
本学研究者、学域・学部生、大学院生、卒業生(修了生)、大阪市立大学女性研究者支援室長が認める者
(注意)本学で既に雇用されている方も登録可能です。支援内容は、実験補助、資料作成、データ整理等です。
登録方法
下記の、新規登録フォームよりご登録ください。登録後、システム利用アカウントが発行されます。
本システムの詳細は、大阪市立大学女性研究者支援室ウェブサイト「女性研究者ネットワークシステム」をご参照ください。
(注意)SNSのみ利用される場合は、上記ウェブサイトお問い合わせフォームよりお申込ください。
その他
個人情報の取り扱いについては、大阪市立大学女性研究者支援室ウェブサイトをご確認ください。
お問合せ先
女性研究者支援センター (土、日、祝日を除く平日 9時30分~17時)
中百舌鳥キャンパス(B16棟)
Tel/Fax 072-254-9856(直通) Tel 5057(内線)
Eメール w-support[at]ao.osakafu-u.ac.jp [at]の部分を@と差し替えてください。