女性研究者支援センター | 女性が活躍できる研究環境の整備や、キャリアパスの構築を目指しています。

  • 大阪府立大学
  • アクセス

女性研究者支援センター

Main Menu
  •   当センターについて 
    • 学長からのメッセージ
    • プログラム・オフィサー挨拶
    • センター長挨拶
    • 組織・実施体制
    • 事業案内
    • 関連リンク
  •  各種支援制度・相談窓口 
    • 両立支援 
    • 研究支援
    • 学内相談窓口
  •  IRIS  
    • IRISについて
    • メンバー紹介
    • IRIS活動内容紹介
    • IRIS活動報告集
    • IRISの声
  •  発行物  
    • パンフレット
    • ニュースレター
    • ロールモデル集
    • 事業報告書
    • 育児・介護両立支援制度案内
  •  English  
    • Program Guide
    • Tsubasa Nursery
    • Printed Materials
    • Useful Links
  • イベント参加申込
    • イベント参加申込
    • イベントアンケート
  • お問合せ  
    • お問合せ
    • 連絡先
  •   当センターについて 
    • 学長からのメッセージ
    • プログラム・オフィサー挨拶
    • センター長挨拶
    • 組織・実施体制
    • 事業案内
    • 関連リンク
  •  各種支援制度・相談窓口 
    • 両立支援 
    • 研究支援
    • 学内相談窓口
  •  IRIS  
    • IRISについて
    • メンバー紹介
    • IRIS活動内容紹介
    • IRIS活動報告集
    • IRISの声
  •  発行物  
    • パンフレット
    • ニュースレター
    • ロールモデル集
    • 事業報告書
    • 育児・介護両立支援制度案内
  •  English  
    • Program Guide
    • Tsubasa Nursery
    • Printed Materials
    • Useful Links
  • イベント参加申込
    • イベント参加申込
    • イベントアンケート
  • お問合せ  
    • お問合せ
    • 連絡先
  • 大阪府立大学
  • アクセス
  • パソコン版を表示する

新着ニュース

一覧を見る

2022年度 IRISへのイベント実施申込について

2022年4月15日

IRIS第12期生募集【学内限定】

2022年3月25日

【受付終了】2021年度IRIS活動報告会のご案内

2022年3月8日

【終了しました】2022年度 研究支援員制度利用申請の募集について(男女とも申請可能!)

2022年2月16日

【Application Closed】Open for application: 2022FY Research Support Personnel Program

2022年2月16日

イベント報告

一覧を見る

【公募情報】JST「第四回 輝く女性研究者賞(ジュンアシダ賞)」

2022年4月8日

【連携事業】関西科学塾E日程にてIRISがナビゲーター兼、交流会担当として活躍しました

2022年1月21日

奈良育英西高等学校の女子学生と交流会を行いました

2022年1月21日

【連携事業】未来の博士育成ラボにてIRISが「府大理系大学院生企画」を担当しました

2021年12月27日

高槻市にて「IRISサイエンス・キャンパス」を開催しました

2021年12月24日

関連情報

一覧を見る

【公募情報】JST「第四回 輝く女性研究者賞(ジュンアシダ賞)」

2022年4月8日

【終了しました】JSPS男女共同参画推進シンポジウム開催のお知らせ

2021年11月26日

【募集終了/公募情報】JST「第1回 羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)」

2021年10月6日

  • ニュース
  • イベント情報
  • 大阪府立大学    女性研究者の活躍
  • 女性研究者支援モデル育成事業

Copyright(c) Osaka Prefecture University. All Rights Reserved.